こんばんわ😊😊😊
1日雨→晴れ→そして雨
という謎の天気でしたが石田は躍動しながら働いていました〜!!
本日は実際に僕がお客様に当てさせて頂いたパーマとパーマに合うスタイリング材をちょろっと紹介でいきますね(^^)!
ミディアムロングのスタイルに
ローレイヤーをいれて
パーマで動きをつけたスタイルです♪♪
Back
Side
トップの部分を少し軽くした部分が動きがかわいいですよね〜♡
アンプでのパーマはデジタルパーマと水パーマの2種類ありますが
二つともお客様の髪の毛のダメージに合わせてお薬選定をさせて頂きますのでかなり
ダメージレスしています(^^)
写真は水パーマの方ですね♪
またデジタルパーマも載せさせて頂きますね😊
アンプではカットにしても質感、スタイリング1つで家での再現性が高くなるような技術を心がけています✨
さてさて、
パーマスタイルに対してのスタイリング材でよく聞くのが
・何を使ってもスタイリングが難しい、
・合うスタイリング材がわからない、
・思ったような質感になりにくい、
・ムースよりワックスが好きだけどワックスだとシャンプーの時に全部ワックスが取れない、などなど、、、
アンプではそのパーマにあったスタイリング材もしっかり用意しています!!
例えば、自分の担当させて頂いているお客様の中で1番人気スタイリング
ヘアカスタ!!
こんなんです、見たことありますか?
ミルクタイプのワックスなので馴染みやすくもみ込むだけでリッジが出てキープ力もすごい優れもの。プッシュなので出しすぎることもないリーズナブルなものですね
何と言っても香りが素敵、、、
男性は固めの10番、ボブスタイルなどは少し柔らかい7番をオススメします
こいつは強者、、石田も愛用なうです♡
他にはこんなのも
リッジミルクというCOTAというメーカーのスタイリング材なのですがこれまた便利♪
スタイリング力とトリートメント力が混ざっているスタイリング材でして、つけた日にシャンプーせずに寝ても大丈夫👌なスタイリング材です♪
質感はワックスよりもサラサラしていてでもパーマのリッジは出てくれるという、、
写真に使ったのはこのリッジミルクですね♪
他にも色々とあるのですが、
この2つが個人的に楽にスタイリングできるものかなと、、
是非アンプでパーマを当てて
優れたスタイリング材を使ってみませんか??朝の時短間違いなしです!!
パーマを当ててスタイリング材を変えるだけで色々と本当にかなり楽になっちゃいますよ!!!
宣伝メインになっちゃいましたね、すみませんんん(笑)
こんな感じですが明日の日曜日、
当日でも予約のご連絡
是非是非お待ちしておりますねええええ
イメチェンしたい方もっとパーマの事や家でのケアを聞きたい方は是非石田に髪の毛を任せに来てください〜(^^)/~~~
お待ちしております😋😋😋