坪内です。
今日は肩に少しつくぐらいの長さのボブでヘアアレンジを。

ちょっと前にネットで見かけたかんたんアレンジを少し僕なりに手をくわえたバージョンでお送りします。(^^)
巻きます!!!

何はさておき、とにかく巻いてください。 ラフさ、カジュアルさは質感が物をいいます。
真ん中をジグザグに耳下ぐらいまで分けます。 ざっくりでいいですよ。ざっくりで。

事前にこめかみ~もみあげを薄く分け取っておきましょう。

それでは、編みこみます。大きく緩く編んでいきます。

耳下まで編んだらゴムでとめます。

反対側も同じように。

こんな感じ。ジグザグに分けているので分け目が見えないので自然で良い感じ。

そしたら編みこみをとめたところを少し緩めて、

くるりんぱします。

両方くるりんぱ。

編みこみを指で引き出して軽く崩しましょう。

立体感がでました。

耳から下の残しておいた髪の毛先をゴムでとめます。

くりくりっと丸め上げます。そしたら両側からピンで根元に固定します。 ロールを少しルーズに崩しましょう。

サイドの分けておいた髪を、

バランスを見て耳の後ろあたりにピンでとめます。 ※これ、ゴールドピンとかの方がかわいいですね。持ってませんでした・・・

できあがり!!!



所要時間17分ほどの凝ってる様で何気にかんたんアレンジでした。
ではまた!!