2020年07月

石田の作るヘアスタイル特集☆

おはようございます🌞

 

 

お久しぶりです

 

石田です😎

 

夏っぽさにかける夏ですが

 

皆様お元気にお過ごしでしょうか??

 

僕は飛びっきり元気で

 

金髪になっております(笑)

 

人生初の金髪が味をしめております

 

 

スタッフリレーの間にちらっと

 

溜まっていた夏のヘアスタイルを一気にご紹介したいと思います

 

 

ボブ、ハイライト、美革ストレート

 

 

可愛いカラーを一挙公開致します😍

 

こちらはインナーカラー

カラー剤で作ったのが特徴ですね

暗髪にあう暖色系のインナーは意外と夏に多いです!

 

 

こちらはハイライト+ベージュアッシュですね

 

根元のトーンを0.5トーン落としてややグラデにしているのが夏っぽい🌞

 

 

夏といえばこのダブルカラーっしょ!!

 

シルバーラベンダー

抜け方すごい綺麗なので海に浸かって色が抜けても全然平気

 

 

 

 

はい〜可愛いかっこいい西海岸風

 

ハイライトを浮かすことにより一気に夏感がでます!くくっても可愛いです

 

 

逆転の発想で暗髪アッシュ!!

明るい方が多い中に大人感を出して行きます

 

こちらの方はなんとグレイカラー!

白髪染め+ブリーチなしのハイライトです

 

ここまでツヤを出しながら染めれます◎

 

白髪染めだから明るくならない、、、そんな悩みを持っている方は早く石田に相談しに来てください♡

 

 

この方も実は白髪染めです

 

ただ白髪染めを辞めてダメージレスブリーチをする方向に相談して決めました。

 

ワンランク上のオシャレで人と差をつけましょう!

 

淡いミルクティーベージュが夏を表現していますね✨

 

 

 

こちらは恐らくアンプ内では僕しかしていないと思います、、、多分(笑)

 

 

エアータッチバレイヤージュ!

 

特徴はドライヤーの風で作るカラーになります。

 

ハイライトとグラデーションが一気に混ざって

 

色落ち◎清潔感◎夏感◎アレンジ◎のスペシャルカラー

 

 

その代わりブリーチは使いますが

 

 

最近のブリーチは傷まないので是非試してください♡

 

色はやはり夏に大人気甘いミルクティーベージュです

 

 

こちらは一味遊び方を変えたデザイン

 

 

スターダストと言ってグレーシルバーの色味です

 

 

青と紫とシルバーが混ざっております

 

 

さ、ら、に

 

 

実はこの方すごいくせっ毛なのですが

 

縮毛矯正をあてております

 

 

この仕上がりの縮毛矯正はなっかなかないのではないでしょうか

 

癖でお悩みの皆様、今から汗の時期なので是非相談しに来てください

 

 

こちらは言うまでもない素敵カラー

 

ブルーグラデーションカラー

 

 

夏と家ばオーシャンブルー!!

 

青、青、青!!

 

ほんと可愛い♡

 

 

そしてラストは浮き出るハイライト

 

シルバーグレーカラー

 

可愛い過ぎます

 

色落ち◎アレンジ◎くくるだけで映えます

 

 

 

いかがでしょうか

 

まだまだありますが1部載せさせて頂いてます

 

 

全て僕が担当させて頂いたお客様のヘアスタイルになります!

 

 

写真は無加工でライトを当てているだけです

 

皆様めっちゃオシャレです◎

 

今後も石田のマイコンセプトである

 

【⠀京都、桂でも都会カラーを発信⠀】

 

 

を意識して流行りに乗って頑張って参ります!!!!

 

今後もよろしくお願いします♡

 

 

あ!そうです!

 

※久しぶりのブログついでに石田の夏休み情報を載せさせてもらいます✨

 

 

8月11.12.13.14.15.16日

 

10月6.7.8.9日

 

 

連休ですがお休みを頂いております、、、、

 

 

大変ご迷惑をおかけ致しますが

 

皆様の笑顔のお手伝いを少しでも多くさせて頂きたいので

 

是非僕に担当させてくださいね☺️☺️

 

よろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

当店では消毒、除菌等しっかりさせて頂いております

御来店の際は大変お気をつけてお越しくださいませ。

 

 

 

それでは7月残り2日も可愛いの作りまくります٩(🔥▽🔥)۶

 

 

長々とありがとうございました✨

私のお気に入りpart13

こんにちは!

 

 

 

 

 

7月から桂店勤務になった4年目の小林です!!

 

 

 

 


お気に入りのアイテムのバトンが回ってきたので、僕のお気に入りアイテム紹介します!!

 

 

 

 

 

そう僕のお気に入りアイテムは、、、

 

 

 

 


イーラルのオムプライムスカルプシャンプー!!

 

 

使い始めて1年半くらいなのですが、とりあえずもちがとてもいいです!

 

 

 

 

 

 

ひとつのボトルで半年くらいつかえます!!

 

 

 

 

 


色んなスカルプシャンプー出てますがこのくらいもつシャンプーはなかなかないですね( ‘ω’)ノ

 

 

 

 

 

 

後はAGA(男性型脱毛症)の予防もしっかりしてくれます!

 

 

 

 

 

半年使ってだいたい半分くらい抜け毛が減るみたいですよー✩.*˚

 

 

 

 

 

 

防臭効果もしっかりしてくれるので男性の悩みをこのシャンプーひとつでしっかり予防してくれるのでとても重宝してます!!

 

 

 

 

 


お店にも置いてあるので気になる方はぜひ使ってみてください!

 

 

 

 

ではつぎお気に入りアイテムバトンを六地蔵店勤務の宮岡くんお願いします!

 

 

ではこのへんで\( ᐛ )/

私のお気に入りPart12

  こんにちは🌟

西京極店勤務山之内です!

森澤君からお気に入りバトン回して

頂いたので私のお気に入り紹介していきたいと思います♪

 

私学生の時から

写真撮るのがすきでやっと2年前くらい前に

OLYMPUS購入しました📸

最近iPhoneも高画質すぎて

カメラの出番もなかなか少ないですが、、

持ってるだけでテンションがあがるので

出かける時は持ち歩いてるんですが、

1部載せたいと思います😊

 

おばあちゃん家にいる猫🐱

カメラベストショットとれたので

見て頂きたいです🌟🌟

 

 

 

なんとも言えないこの顔🐱!!!

たまらなく可愛いですね 😽💞

 

そして、

水晶も買ったのです🔮🌟

占いするやつじゃ無いですよ😎

カメラ持ってる人なら見たこと

あるんでは無いでしょうか??

 

この

水晶が、、

とってもいい役目してくれるのです!!

普通にカメラで全体とって、、

 

こんな感じになるのです✨!!

 

他にも小物アイテム何かいいものあれば

ぜひ教えていただきたいです📸!

 

最後まで見てくださりありがとう

ございましたヽ(´▽`)/

 

では、次は桂店小林くん

にバトン回したいと思います🌛

 

私のお気に入りpart11

お久しぶりです!西京極店3年目の森澤です!

嶋瀬くんからバトンを受け継いだので僕のお気に入りを

紹介したいと思います!

僕のお気に入りは、すばりこれ!!

モンスターエナジー!!🤩🤩

味が苦手とか、体に悪そうという声も聞きますが、

僕はこのモンスターの味が大好きで、

とにかくお構いなしに飲んじゃってます…😅

たまには抑えないといけないですね笑

今は減りましたが昔は毎日飲んでいました笑

久々に飲んだりするとクゥーーッ!!たまらん!!

って気持ちになっちゃいます!🤣

新しい味が出たときは絶対買います!

最近はこのモンスターが発売されてもちろん飲みました笑

緑色…😶どんな味かは…言葉では表せないので実際に気になる方はぜひ飲んでみてください!笑

次は同じ店舗の山之内さんに書いてもらいたいと思います!

山之内さん!よろしくお願いしますー!😆

 

私のお気に入りpart10

 

 

                                      〜KEMURI〜

 

 

 

ハードボイルド嶋瀬だ。

 

 

 

俺には行きつけの燻製居酒屋があった。

 

 

しかし最近、その店が突然閉店してしまった。

 

 

 

嗚呼、俺の体が燻を欲してやがる。どうしたらいいんだ。

 

 

そこで俺はこいつにであった。

 

 

 

燻製、土鍋?

 

なんだコイツは。

 

 

俺は調べた。

 

どうやら、長谷園から出ている、燻製土鍋、その名も

 

                                     「いぶしぎん」

 

というらしい。

 

 

家で燻製が出来るのか。面白い。     

 

 

 

煙で部屋が臭くならないか心配だったがこいつは大丈夫らしい。

 

 

 

 

 

大きさも選べるのか、、、

 

 

よし決めた。さっそく「大」を購入。

 

 

嗚呼、ワクワクが止まらねぇぜ。

 

いくつかの食材と燻製に使うチップを購入し、家に帰った。

 

 

さっそくやってみるか。

 

ご親切な事に説明書が入っていた。

 

 

 

この中には燻製の作り方が載っていた。

 

 

 

 

 

 

読み上げていくと、おっといけねぇ。魚、肉は下処理が必要らしい

 

 

そこで近くのホームセンターで、燻製用脱水シートを購入。

 

 

これで魚や肉をぐるぐる巻にして冷蔵庫で、

 

1晩保管?!

 

 

まぁ仕方ない。燻製の為だ。

 

 

今にも燻製にかぶりつきたい気持ちを俺は冷蔵庫の中で1晩寝かした。

 

 

次の朝、いつもより早起きした俺はさっそく土鍋の中にチップを入れた。

 

 

これで完璧。

 

そして昨日しっかり脱水させた魚をセット。

 

 

ついでに海老も置いてやったぜ。

 

そして点火。

 

 

同時に俺の心も燃え上がる。

 

 

早く食べたいぜ。

 

俺のイメージでは2時間ぐらい燻すのかと思ったが、どうやら20分でいいらしい。

 

 

そして時は来た。

 

 

 

さっそく開けてみるとしっかりと燻された食材達。

 

 

 

 

 

皿に盛り付ける。

 

 

 

 

 

 

この時点で燻製の香りが俺の鼻へと脳へと神経へと運び込まれる。

 

 

 

いざ、実食。

 

 

旨い!!!!!

 

 

美味である!!!!!!!

 

 

燻製の香りが口いっぱいに広がり、そして、鼻へと抜けていく。

 

 

 

たまらない。

 

 

もっとだ、もっと作りたい。

 

 

やはりベーコン、卵は王道だ。

 

 

燻製界の王だ。

 

 

おっと忘れていた。

 

 

 

 

 

 

 

そういえば干しカレイ、やっていなかったな。

 

 

こいつを忘れてはならない。

 

セット完了。

 

 

点火。

 

 

たまらない。

 

 

 

これぞ、大人の美学。

 

 

 

燻製だけは俺を裏切らない。

 

 

 

燻製は良い。燻製は心を癒してくれる。

 

人類が残した食文化の極みだ。

 

 

そうは思わないか?

 

 

 

 

俺はハードボイルド嶋瀬。

 

 

 

常に大人の美学を探している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また新たなる美学を探すとするか、

 

 

そうだ、

森澤一也君。君の美学を教えてくれ。

 

ブックカバーチャレンジ

 

こんにちは🌞🌞

金城です!

 

 

 

ブックカバーチャレンジがまわってきたのですが、

普段あまりにも本を読まなさすぎてどうしようかと、、😂笑

 

 

なので今回私が紹介させていただくのは他の方とはまた違った感じなんですが、、

 

 

 

 

 

はい。”イヌの気持ちがわかる本”です。

 

 

私自身物心ついた時から家にワンちゃん🐶がいてる環境にいたので、思わず見つけた時に買ってしまいました。笑

 

 

当たり前なんですが、ワンちゃんにも感情があって、遊んでほしいとき、嬉しいとき、悲しいとき、言葉は喋れないのですけど精一杯のサインを送ってくれてるのです💜

 

 

 

この本を読むと、お家にいてるワンちゃんがより愛おしくなること間違いなしです🙆‍♀️💜

 

 

ぜひ、家に大好きな愛犬がいらっしゃる方は精一杯のサインを逃がさないために読んでみてください!

 

 

 

 

では次は同期の中井ちゃん回したいと思います🏃‍♂️

 

 

 

それでは、unpeu hairで元気にお待ちしておりますね\(^o^)/